2013年1~6月の上半期、合計84杯のラーメンをいただきました。年間200杯という目標に向けては下半期猛チャージが必要ですが、そうはいってもなかなかのペースで食べたように思われます。
<(`ー´)>エッヘン!
84杯の内、お気に入りはお気に入りは以下の通りです。醤油の良店に多く出会い、鶏白湯という新ジャンルを開拓できた半期でございました。
ご参考となれば幸いです♪
-----
【醤油】
アートマサシヤ(渋谷)
穀雨(渋谷)
新橋 纏(新橋)
麺壱吉兆(大井町)
青島食堂(秋葉原)
ラーメン雷鳥(茅場町)
圓(町田)
ラァメン家 69'N'ROLL ONE(町田)※現在は赤坂に移転
ベトコンラーメン翔華(名古屋・原)
住吉(大阪・高井田)
【塩】
麺屋一燈(新小岩)
【鶏白湯】
銀座 篝(有楽町)
麺屋藤しろ(目黒)
【つけ麺】
五ノ神製作所(新宿)
麺屋一燈(新小岩)
銀座 朧月(銀座)
【G系(J系)】
公(新馬場)
【まぜそば】
麺屋はなび(名古屋・高畑)
【担々麺】
虎穴(フーシュエ)(東日本橋)
【冷やし中華】
八重洲大飯店(八重洲)
-----
<(`ー´)>エッヘン!
84杯の内、お気に入りはお気に入りは以下の通りです。醤油の良店に多く出会い、鶏白湯という新ジャンルを開拓できた半期でございました。
ご参考となれば幸いです♪
-----
【醤油】
アートマサシヤ(渋谷)
穀雨(渋谷)
新橋 纏(新橋)
麺壱吉兆(大井町)
青島食堂(秋葉原)
ラーメン雷鳥(茅場町)
圓(町田)
ラァメン家 69'N'ROLL ONE(町田)※現在は赤坂に移転
ベトコンラーメン翔華(名古屋・原)
住吉(大阪・高井田)
【塩】
麺屋一燈(新小岩)
【鶏白湯】
銀座 篝(有楽町)
麺屋藤しろ(目黒)
【つけ麺】
五ノ神製作所(新宿)
麺屋一燈(新小岩)
銀座 朧月(銀座)
【G系(J系)】
公(新馬場)
【まぜそば】
麺屋はなび(名古屋・高畑)
【担々麺】
虎穴(フーシュエ)(東日本橋)
【冷やし中華】
八重洲大飯店(八重洲)
-----
コメント